「ランエボでスポーツ走行を楽しむために気をつけていることは?」UNLIMITED WORKS 2023.2.16 筑波サーキット「アンリミ走」より

2023/03/23 15:58

 

ランエボでスポーツ走行を楽しむために気をつけるべきことは?

 

2023.2.16 筑波サーキット「アンリミ走」より

 

 

サーキット走行に使ってきた。年数が経過した。いまこそ愛車のコンディションを見直す時期だ。数えきれない台数のランエボをみてきた、アンリミテッドワークスの佐藤和広代表に訊ねた。また、ランエボで走行会の参加者にも、スポーツ走行を楽しむにあたり気をつけていることを教えてもらった。

 


チューナーからアドバイス

 

アンリミテッドワークス  佐藤和宏代表 

 

「ランエボは丈夫。通常のメンテでサーキットを楽しめますが、年式や走行距離、使い方から、最近は思わぬトラブルが出ています。不安があれば早めにプロの点検を受け、防ぎましょう」

 

 

ランエボのタフさを早めの対応で保て!

 

「ランエボはタフで壊れにくい」。それゆえに、知らずのうちにストレスが溜まり過ぎた? アンリミテッドワークスによると、「丈夫は変わりない」が、思わぬ箇所が突然、音を上げ始めている。メンテナンスに抜かりがなくてもだ。

 

やはり車齢が経過し、走行距離も相応に届くエボⅨまでの4G63エンジン車だ。ランエボの4WDは前後トルク配分が50対50。動力伝達に必要なトランスファー、プロペラシャフト、リアデフに、まずなかった事例が出ている。

 

4G63車は、純正部品の廃止にも直面している。その駆動系ではエボⅨまで、すでにミッションASSYはない。ギア単体にも一部廃止が見られ、やっかいだ。

 

ランエボの4WDはACDにAYCなど、凝った仕組みが搭載されている。よって駆動系はパーツ点数が多い。完全新品化とはいかなくても、リフレッシュやオーバーホールは機会を逃すと、何か起こった後の復活が遠のくケースもありえる。早めの実施が賢明だ。

 

一方、エンジン系のパーツでは、現時点で新品ブロックは入手できる。問題はヘッドで、エボⅨまで新品はないそう。エボⅧまでのMIVEC化も、新品ヘッドでは叶いにくい。どころかヘッドをやってしまうと、ちょっと痛い。

 

そんな事態を防ぐ。押さえたいのがラジエーターにつく、電動ファンの不調だ。4G63車全般で発生する。設定温度でモーターが回らなくなると日常の走行はもちろん、水温上昇時に冷却能力がつらくなる。エンジンにダメージを与えるもと。ラジエーターと併せて意識し、温度管理も励行しよう。

 

そして、調子よく乗るにはタービンも大切だ。ボア×ストローク比もあって、ブーストアップで盛りっと力が増えるのは4G63チューンの魅力だ。でも、全開走行の連続で羽根が傷み、過給の効率が落ちている車両は少なくない。

 

掛かるブーストが前より下がっていれば、ブーストコントローラー装備なら、設定を合わせ直したくなるもの。するとタービンに無理な仕事を強いて、自らの操作が傷を増やす。同社には純正タービンならカートリッジ交換で、性能を回復させるメニューがある。

ボディ系は、幸い状態を保てている車両が多い。維持にさび止め剤の塗布は有効だが、ボディ下面ならガソリンタンクまで降ろし、通常では手の入らない箇所まで、くまなく施工するのが理想だ。

 

さて、エボⅩでは純正パーツも値上がっているが供給は続いている。安心だがエボⅨまでの事情と、エボⅨまでとは異なるエボⅩだけのメカを想うと、先行するのが吉。

「いま以上に愛車とのつき合いに気を配り、十数年後のサーキット走行まで見据え、プロの知識での点検とリフレッシュも受け、できるうちにしっかり手を入れ、これからもランエボで遊ぼう」。アンリミテッドワークスは呼びかる。


カスタマーがCP9Aで55秒570を達成!

栗田さんの愛車はエボⅥ RS。フルチューンの2ℓエンジンにGTX3076 GEN2タービンを搭載し、最高出力が600㎰。前後L.S.D.にタイヤがA050 G/Sの295/35R18。2005年頃に記録した59秒台から始まり、自己ベストの56秒台を書き換えて大前進!

 


 

Monke さん ランサーランサーエボリューションX  GSR 5MT 2010年式

 

フルチューンに近い仕様で走る

 

「新車から12万㎞を走行。秋から春まで月2回走っています。エンジンはダイナパックで470㎰(Tcf1.0)。オイルにロイヤルパープルを使い、マメに自身で換えています。駆動系はアンリミさんで交換。エボⅩのGSRは電子制御が多い。最近、念のためAYCのキモ、Gセンサーを新品にしました。時々4WDエラーが出て、フルブレーキで姿勢が不安定になることがあったんです。費用は掛かりますが長く乗りたいので、気になる箇所は早めに対策しています」

 

エンジンは8万㎞走行時に製作。HKSの2.2ℓにTOMEIカム、エキマニがFULL RACE、タービンがTF06-07

 

 

タイヤはA052の265/35R18。富士も走るためブレーキを強化

 

ボンネット裏には自作のインレット用シャッターが付く


沢村 隆志さん ランサーエボリューションⅨ MR 6MT 2007年式

 

ひととおり手を入れて楽しむ

 

「以前はエボⅥのGSR。故障があり、AYCも壊れていた。エボⅨ MRに乗り換えました。購入して4年目、サーキットは2回目です。大きなトラブルもなく、エンジンと駆動系の本体以外は一通りチューニングとリフレッシュをしました。エボⅥのときは錆がひどかった。錆が怖いので防錆塗装を受け、オイル交換で車両を上げたときには状態を見てもらっています。オイルはエンジンが2千㎞~3千㎞ごと、駆動系はAYCを含め年1回のペースで交換しています」

 

タービンはTF06-07を搭載し、制御がLINK

 

 

マフラーは数日前に換えたばかりのアンリミ製チタンφ90

 

纏うエアロはVARISでボンネットももちろん。排出ダクトから走行中、ぼやっとした熱気の流れを感じた

 

 


こま さん  ランサーエボリューションⅦ  RS 5MT 2001年式

 

サーキットオンリーで使う

 

「乗って10年、走行距離は6万3000㎞です。前のオーナーがエボⅨのMIVECエンジンに載せ換えていました。5万5000㎞でオーバーホールし、タービンも換えました。サーキット走行だけに使って、シーズン中は7、8回走ります。クルマをいたわるのに、絶対に連続で全開走行はしない。1周アタック、2周クーリングという感じです。本日は水温94℃、油温108℃。エンジンの慣らし中に街中でエアコンファンの軸がもげ、水温が上昇した経験があります」

 

 

エンジンはブライアンクロアーの2.2ℓキットにTOMEIカム、タービンがEFR7076。冷却系はDRLのラジエーターとオイルクーラーで強化

 

 

 

 

タイヤはA052の265/35R18。それを収めるフェンダーはVOLTEX。ブレーキは純正ブレンボで、オーバーホールをして継続的に使用

 

 

 

 

■アンリミテッドワークス 神奈川県横浜市瀬谷区北町44-8 TEL045-719-2116  http://www.green.dti.ne.jp/unlimitedworks/

 

 

 






  • Amazon特別プロモーション