ブラストエンジニアリングが実戦投入!後期型MT用インマニで高回転を強化したS/C装着AT86

2021/07/25 23:54

ブラストエンジニアリングが実戦投入!

後期型MT用インマニで高回転を強化したS/C装着86AT

 

 

Photos/加藤智充,清水良太郎  Text/村田純也

 

 

前回のサーキット走行時にインマニにクラック発生したS/C仕様の86AT。「修理するだけじゃ面白くない」とMT用後期インマニを投入したところ、S/Cとの相性が良かったのかトップエンドまでの吹け上がりが予想以上に向上した!

 

ブラストエンジニアリング 86AT

 

 

ストリートでの気楽さとサーキットでの痛快さをコンビネーションさせるべく、AT車の86でオールラウンダー仕様を生み出したブラストエンジニアリング。

 

ブレーキングに頼りがちなATの泣き所はブレーキシステム強化、サーキットで顕著となるパワー不足はGTスーパーチャージャー装着といった具合に完成度を引き上げてきたのだが、先日岡山国際サーキットでインマニにクラック発生というトラブルに見舞われてしまった。

 

 

ボンネットを開けると、中心部で存在感を主張するMT用後期インマニ。クリーナーボックスなどと同様に樹脂成形されたノーマルだと映えないが、赤く結晶塗装された仕上がりだとスポーティさが際立つ

 

 

「同じ樹脂インマニで修理してもクラック再発の不安が残ります。そこで、見た目がカッコよくなりアルミへ材質変更された後期MT車用インマニに変更しました。

 

性能的には大差ないとの噂は聞いていたものの、念のためリセッティングしてみたら……、高回転の燃調が予想以上に変わったんです。ストリートも高回転でのひと伸びがあり、本日テストした鈴鹿でもいまま6500rpmがピークだったのが、レブリミットまでキレイに吹けていきました」(ブラストエンジニアリング 松川 公治 代表)

 

ATは前期だけでなく後期も樹脂のインマニだ。流用自体は簡単に行えるものの、過給器チューンだと高回転領域の燃調が大きく変わってきたため、リセッティングありきで取り組んでいきたい

 

 

なお、検証まではできていないが、吸気流速が高まる過給器仕様ゆえにインマニの仕様変更でより効果を引き出せたと松川代表は考えている。オールラウンドパッケージとして注目高まる86のATチューンドを過給器チューンで仕上げていくなら、AT車では前期・後期とも樹脂となっているインマニをMT用後期への置き換えを検討していく手もあるだろう。

 

 

ブースト0.8㎏/㎠仕様のGTスーパーチャージャーは一切手を加えずインマニ交換に取り組んだのだが、ストリートでも高回転のフィールが明確に向上。パワーチェックでもキレイなラインが描かれていた

 

 

普段はイージードライブ、スポーツ走行時はリニアなシフトフィールといった感じでオールラウンドに楽しめる86AT。速さと痛快なフィールを引き出すことに欠かせない高回転域の強化を、MT用後期インマニが叶えてくれる。

 

 

 

 

■ブラストエンジニアリング 広島県福山市神辺町川南808-1 TEL 084-960-5441               http://www.blast-eng.jp/

 

 






  • Amazon特別プロモーション