サーキットでのスポーツ走行は、街中でスムーズに運転することと変わらない①

2017/09/28 13:40

CY8I0900

 

 

レブスピード11月号のドラテク特集は、

「サーキットで活きる 普段からのスムーズ運転術」を掲載している。

 

CY8I0181

 

講師は、レーシングドライバー兼ドライビングインストラクターの

澤圭太選手だ。

 

 

プロとアマチュアではサーキットにおけるタイム差は歴然だが、

その差はステアリング、ペダル、シフトなどの

基本操作がしっかりできていないことに起因することが多い。

 

この企画では、制限速度内であっても、操作についてひとつひとつ落ち着いて考える必要性、

そして、何度も試して確実に正確な操作をマスターする方法を伝授している。

 

ここでは、シリーズとして、

誌面で紹介している内容を抜粋してお伝えしよう。

 

第1回めは、ヒール&トーの元となるペダルワークだ。

 

CY8I1303

ヒール&トーを苦手としているひとは多いものだが、

「ブレーキを踏みながら、そのブレーキの踏力を抜かずにアクセルをあおる」ことに

慣れていないケースが多い。

それにも関わらず、いきなりサーキットでのスポーツ走行で、

バッチリ回転を合わせてキメようなんてのは無理な話だ。

 

CY8I1309

そこで、澤選手がオススメするのが、坂道発進での練習方法。

これで、ブレーキングしながらアクセルをあおる操作を反復練習。

足首を柔らかく使えるようになり、滑らかで微妙なペダル操作ができるようになるのだ。

 

<ヒール&トーに活きる、坂道発進ペダルワーク練習方法>

1)今まで、坂道発進ではサイドブレーキを使っていたひとは、この練習では使わないようにする。

 

2)ブレーキをしっかり踏んだ状態から、クラッチを切りギアは1速。

 

3)ブレーキを踏んだ状態のまま、ヒール&トーでアクセルをあおり、

坂道発進に必要なぶんのエンジン回転数に上げる。

 

4)ブレーキ踏力を弱めつつ、クラッチミート(半クラッチ)。

 

5)エンジン回転が落ちた分、若干アクセルをあおりつつ、ブレーキを完全に抜いて

クラッチを完全にミート。

この連携ができていれば、やたらと回転を上げることなく、

また、半クラッチも最小限でクラッチを傷めず、坂道発進できるようになる。

 

4),5)はコンマ数秒での操作だが、

このペダルワークができるようになることで、

スポーツ走行でのヒール&トーを伴うシフトダウンについて

上達の近道となるのだ。

 

 

 

 

 

 

さらに詳しい情報はレブスピード11月号をチェック!

購入はこちらから

 

表1

 

 

 

 

 

 






  • Amazon特別プロモーション