フルピロ化をはじめサスとブレーキを全面見直して出走「ライズカートレード ZC33S スイフトスポーツ」筑波スーパーバトル

2024年12月19日『REVSPEED筑波スーパーバトル』参戦車両紹介

 

 

RISE CARTRADE

 

ZC33S SWIFT Sport

 

ライズカートレード ZC33S スイフトスポーツ

 

TIME   1’02.703
CLASS    ストリートクラスレーシングラジアル-FF3部門

DRIVER     細木智矢
TIRE          ADVAN A08B F:225/45R17 R:215/45R17

 


■車両重量 970kg ■ SWK ハイフロータービン■フジツボ EPU フロントパイプ/キャタライザー/マフラー■SWKECU■SWK 1.2way プレミアム LSD II(F:16kg/ mm R:18 kg / mm)■ ENDLESS 4POT キャリパー■ ENDLESS SR-01 ブレーキパッ ド ■ ADVAN Racing RZ II(F:17 × 8.5J 31 R:17 × 7.5J 48) ■フルピロボール■ SWK リアウイング

 


フルピロ化をはじめサスとブレーキを全面見直して出走

 

 

サスの動きをよりスムーズにすることを主眼に、フルピロ化を施してきた。ブッシュでのヨレや逃げがなくなり、より乗りやすくなっている。ブレーキもフロントキャリパーをエンドレスの4POT にして容量アップ。SWKのハイフロータービンに交換し、下のトルクを活かしつつ、上もある程度伸びる特性に仕上げた。

 

スプリングなど独自設計のSWKプレミアムL.S.D.IIは、制動時やターンインでも効かせたいが1.5wayだと抵抗になるとして、いろいろな角度を試した結果、1.2wayに落ち着いた。効き方はマイルドで、寿命が長く、オーバーホールのサイクルが長いのも特徴。当日はサスの減衰力だけ微調整して、目標だった1分2秒台を記録している。

 



タービンはSWKのハイフ ローで220ps。ブレーキも強化してきた。フルピロ化して動きを改善し、リアルスポー ツダンパーとF16・R18kg/ mmの組み合わせ。1本目を走った後、フロントの減衰力を締めてリアは抜く方向にして、フロントの反応をよくすることでタイム短縮。

 

 

 

 

 

 

 

 


注目してもらいたいポイント

「ハードなチューニングを施さなくても、ここまで走れることをを知ってもらいたくて組み上げました。タービン交換やフルピロ化は、少々ハードルが高いかもしれませんが、もっとライト なチューニングでも大歓迎。もうちょっとこうしたい、ああし たいといった細かいことでもまずは気軽に相談してください。 ストリートやサーキットだけでなく、全日本ダートトライアル にも参戦中です」(ライズカートレード 藤田直人代表)

 

 

 

■ライズカートレード 愛知県東海市浅山3-120 TEL052-755-7173  https://risecartrade.com/

 


筑波スーパーバトル参戦車両のインカー映像を付録DVDに収録

レブスピード2025年3月号(1/24発売)の購入はこちらから

 

 

 






  • Amazon特別プロモーション