ディーラー入庫OKのパーツを開発しての挑戦「コンプリートスピード ZC33S スイフトスポーツ」筑波スーパーバトル

2024年12月19日『REVSPEED筑波スーパーバトル』参戦車両紹介

 

Complete Speed

 

ZC33S SWIFT Sport

 

コンプリートスピード  ZC33S スイフトスポーツ

 

TIME    1’02.275
CLASS   オープンクラス-FF部門
DRIVER  Ryu1
TIRE       ADVAN A050 G/S F:255/40R17 R:225/40R17

 


■車両重量 910kg ■最高出力 225ps/5500rpm ■最大トルク 38.4kg-m ■ブースト 1.4 kg/cm² ■コンプリートスピード 試作ハイフロータービン■コンプリートスピード タイムアタック SPL フロントパイプ / エキマニ■コンプリートスピード ハイパー ECU v3 ■ HKS ブーストコントローラー■ ATS 2way メタル L.S.D. ■ OS 技研 クラッチ■コンプリートスピード SPL2025 モデル サスキット■ RSR スプリング(F:12 kg / mm R:8 kg / mm)■コンプリートスピード 4POT 試作ブレーキキャリパー (F) ■ VOLK RACING TE37 SAGA S(F:17 × 9J 22 R:17 × 7.5J 48)■コンプリートスピード フ ロントリップ■リザルトジャパン リアウイング

 


ディーラー入庫OKのパーツを開発しての挑戦

 

スズキディーラーとしての顔も持つコンプリートスピード。 ディーラー入庫OKのオリジナルパーツを開発しつつ速さを追求している。

 

 

今回、新たに投入した試作パーツは、4POTブレーキキャリパーだ。前回は6POTキャリパーを投入していたが、車両重量の増加や需要的にもオーバースペックだったそう。新作4POTのコントロール性はドライバー Ryu1選手からも好評で、連続周回でのフィーリングも変化が少ない。

 

 

 

また、前回のリアサスはコ イルオーバータイプだったが、今回はストロークを稼ぐ方向性で新たにつくり直した。それにより、コーナー進入時の接地性が高まっている。このスペックのサスペンションキットも販売予定だ。

 

 

 


試作のオリジナルタービンも装着。以前よりも高回転域でのパワーと伸びを狙った仕様となっている。ECUセッ ティングが煮詰めきれていないとのことで、パワー的には本調子ではないそうだが、「気持ちよく、使える回転域が広くなった」とRyu1選手はコメント。

 


注目してもらいたいポイント

「スイフトはリアの接地性確保が課題です。イン側のリアが浮いてしまって、電子制御が介入してしまう。前回のコイルオーバーから戻して、新作のサスキットを開発しました。ドライバーのコメントからも、方向性として合っていそうです。さらに煮詰めていきます」(コンプリートスピード 山添正史代表)

 

 

■スズキ高槻南 コンプリートスピード 大阪府高槻市芝生町1-16-19
TEL072-678-9009  http://completespeed.co.jp/

 


筑波スーパーバトル参戦車両のインカー映像を付録DVDに収録

レブスピード2025年3月号(1/24発売)の購入はこちらから

 

 

 

 

 






  • Amazon特別プロモーション