PROSHOP SCREEN & D2 JAPAN  GR86「スーパーチャージャーを搭載しつつドライバビリティの高い仕様に」筑波スーパーバトル2024

2024年12月19日『REVSPEED筑波スーパーバトル』参戦車両紹介

 

PROSHOP SCREEN & D2 JAPAN

 

ZN8 GR86

 

PROSHOP SCREEN & D2 JAPAN  ZN8 GR86

 

TIME  59.823
CLASS   ストリートクラスレーシングラジアル-FR1部門
DRIVER  佐々木雅弘
TIRE       POTENZA  RE-12D TYPE A  265/35R18

 


■車両重量 1263kg ■ HKS GT7040L スーパーチャージャー■ 2498 cc■圧縮比 11.3 ■ HKS ステップ 1 ピストン■ HKS 450 ccインジェ クター■ APEXi キャタライザー / エキマニ■ HKS H/M SPECL IIマ フラー■ ECUTEK ■ GR クロスミッション■ OS 技研 1.5way L.S.D. ■ D2-SCREEN スペックダンパー■ HAL スプリング (F:16 kg / mm R:20 kg / mm)■ D2 JAPAN ブレーキキャリパー(F:6POT R:4POT)■ VOLK RACING TE37TA(18 × 9.5 45)■イングス エアロキット(フ ロント/サイド/リア/GTウイング)

 


スーパーチャージャーを搭載しつつも
ドライバビリティの高い仕様に

 

鈴鹿を走るにあたり、リアのスプリングレートを16kg/mmから20 kg/mmに引き上げたところ、リアを押しつける形で接地性が向上。2 分15秒台をマークした。それが筑波にもマッチして、今回は59秒823を記録。

 

 

HKSの2.5lキットで11.3に圧縮を下げて、ブーストを0.65kg/cm²掛けたスーパーチャージャー仕様。ECUセッティングでドライバビリティのよい味つけになっているのが強み。

 

佐々木雅弘も「よく曲がって、コーナリングが速い。 軽量化もなく、触媒付きの車検対応仕様で59秒台が出るのはかなり完成度が高い」とコメント。ストップ&ゴーの筑波 は、ちょっとL.S.D.が緩い面もあったが、条件さえよければこのままで59秒前半は出せそうという実力だ。


チューナーが注目してもらいたいポイント

 

「保安基準適合のストリート仕様なので、ストリートメイ ンで年に数回サーキットを走るようなカスタマーの参考にしてもらいたいですね。ストリート重視ならもう少しバネレートを低くして乗りやすくして、スーパーチャージャーでエンジンパワーを稼ぐのがオススメ。ターボだとトルクが出過ぎて、駆動系の強化が必要になるので」(プロショップ スクリーン 千葉 弘代表)


HKSのスーパーチャージャー GT7040Lと2.5ℓキットの組み合わせ。サスはD2 JAPAN のスクリーンスペックで、 リアのバネレートを4kg/mm アップしたことがタイムアップにつながった。フロ ントの接地性がよくなり、 回答性が向上。よく曲がるセッティングになっている。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

■プロショップ スクリーン 宮城県富谷市成田9-1-17  TEL022-348-3761 http://www.screen-powers.net/

 

■D2 JAPAN TEL022-779-6512  http://www.d2japan.com/

 


PROSHOP SCREEN & D2 JAPAN  GR86 の車載映像を付録DVDに収録

レブスピード2025年3月号(1/24発売)の購入はこちらから

 

 

 






RELATED NEWS 関連ニュース

  • Amazon特別プロモーション