よりカスタマーに近い仕様に! 検証も兼ねてベース車両をスイッチ「CSO ZN8 GR86」筑波スーパーバトル2024
2025/02/12 15:11
- CATEGORY : 筑波スーパーバトル
- TAG : GR86 CSO 筑波スーパーバトル2024
2024年12月19日『REVSPEED筑波スーパーバトル』参戦車両紹介
CSO
ZN8 GR86
CSO ZN8 GR86
TIME 1’02.479
CLASS ストリートクラスレーシングラジアル-FR2部門
DRIVER 小原弘晃
TIRE POTENZA RE-12D TYPE A 235/40R18
■車両重量 1215 kg ■シムス ラムエアクリーナー■ HKS エキマニ■ CSO サ イレントスポーツマフラー■ ECUTEK ■ IRP クイックシフター■セラメタ ク ラッチ■ CSO フライホイール■クスコ CSO Ver. L.S..D(. 2way)■ 4.556 ファ イナル■ ZEAL CSO スペック車高調キット(F:10 kg / mm R:12 kg / mm)■ ENDLESS 4POT キャリパー■ ENDLESS CC-Rg ブレーキパッド■プロジェ クト・ミュー SCR ローター■ VOLK RACING CE28N-Plus CSO 特注サイズ(18 × 9.0J inset 39)■ VOLTEX カーボンエアロキット / タイプ 12.5 サイドマウ ントウイング
よりカスタマーに近い仕様へ
検証も兼ねてベース車両をスイッチ
前回のA型に換えて、最新のC型にデモカーをスイッチして参戦。 これはアプライドの差によるセッティングの違いなどを検証する意味もあっての変更だ。
足まわりやブレーキなど多くのアイテムは先代デモカーから引き継がれているが、A型時代には換えられていたブッシュ類などはノーマルのままで、よりカスタマーカーに近い仕様となった。
足のセッティングにおいても、ボディやブッシュなどが違っているため同じにはいかないそう で、スプリングレートや車高などが違っている。
タイヤサイズもカスタマーカーを意識して235/40R18を選択。走行1本目 はRE-71RSで1分2秒7。2本目はRE-12D TYPE Aで1分2秒4まで短縮している。
車両の仕様は基本的に以前のA型デモカーとほぼ同様で、エンジン系は吸排気とECUのみ。オリジナル仕様の ZEAL車高調はセッティング以外はそのままだ。以前は変 更されていたブッシュ類は交換の必要性が弱まったと感じており、現状はノーマルのまま。
チューナーが注目してもらいたいポイント
「A型ではブッシュを交換したりしましたが、そこ までやる人も多くないこともあって、C型ではあ えてノーマルのまま。よりカスタマーカーに近い 内容になっています。同じパーツを使えば、同じ 仕様、セッティングになりますから、普段乗りか らサーキットも楽しみたいという人の参考にな ると思います」(CSO 小原弘晃代表)
■シーエスオー 兵庫県神戸市西区大津和3-6-2 TEL078-976-8821 http://cso.ico.bz/