筑波スーパーバトルGR COROLLAクラス密着レポート「CUSCO×POTENZA×佐々木雅弘」編
筑波スーパーバトルGR COROLLAクラス詳細レポート
「CUSCO×POTENZA×佐々木雅弘」編
レブスピード11月号でお伝えしたCUSCO×POTENZA×佐々木雅弘、HKS×ADVAN×谷口信輝のタッグによるGRカローラのタイムアタック。
2023年12月6日に開催されたREVSPEED筑波スーパーバトルでは、さらにBLITZ×DIREZZA×蘇武喜和の組み合わせも加わり、注目クラスの走行となった。
各車1分1秒台をマークするだけに、GRカローラのポテンシャルには目を見張る。そして、タイムの裏側にある、各社のチューニングの指向にも注目したい!
ここでは当日の各車の模様や、タイヤ履き比べでのセクタータイムも含めて、密着レポートをお送りする。
本ページは、「CUSCO×POTENZA×佐々木雅弘」編だ。
クスコ GRカローラ RZモリゾウエディション
■車両重量1434kg■最高出力320㎰/6500rpm ■最大トルク42㎏-m/3500rpm ■ブースト1.9㎏/㎠ ■GROW Design ×フジツボ マフラー ■オートプロデュースBOSS ECU ■OGURA CLUTCH クスコ仕様 ■ クスコ L.S.D. RS(F 1way R 1.5way) ■クスコ スポーツTN_R(F 18㎏/㎜ R24㎏/㎜) ■クスコ ピロアッパー(F&R) ■クスコ リアアーム/メンバーカラー/タワーバー ■エンドレス ブレーキパッド TYPE R ■POTENZA RW007 (19×10.5J 35) (18×9.5J 42) ■GR×GROW Design エアロパーツ フロント /サイド/リアアンダー/ウイング ■ブリッド XERO RS(運転席) ZETA Ⅳ(助手席) ■GRカローラ一部改良仕様 純正パーツ流用
2022年の筑波スーパーバトルに初投入
すでに1分2秒266をマークしている
クスコは2022年の筑波スーパーバトルに、このGRカローラRZモリゾウエディションを初投入した。その際のチューニングは試作TN_R車高調、調整式リアアームにピロブッシュ、前後機械式L.S.D.(純正トルセンから変更)、ブレーキパッド、GRとのコラボによる4WD制御など。タイヤには265/35R18のRE-12D TYPE Aを履き、佐々木雅弘選手の運転でタイムは1分2秒266に到達した。いきなりGRカローラベースの実力を魅せたわけだ。
1年を経たアップデートは、おもな部分ではバネレートの変更に、オートプロデュースBOSSのECUとGR×GROW Designのエアロが加わった。車両のディメンションと優れる4WDターボ。その相乗から「サーキットでは安定感が高くて乗りやすい」とクスコではGRカローラの素性を買っている。さらに本領を引き出し、タイム更新となるか?
エクステリア/インテリア
エアロはGR×GROW Design。リアウイングはサスチューンとあわせて、高い車速からのブレーキング時にリアの動きを収束させる効果が得られた
モリゾウエディションなのでノーマルが2名乗車。室内のチューニングはステアリング、バケットシートの交換程度
サスペンション
車高調サスキットは商品のクスコスポーツTN_R
バネレートを変更して装着
サスキットはサーキット対応のクスコスポーツTN_R。販売中の製品だ。減衰力調整は24段階で、伸び、縮みを個別に合わせられる。2WAY式である。
バネレートはキット標準のフロント16㎏/㎜・リア26㎏/㎜からフロント18㎏/㎜・リア24㎏/㎜に変えている。
そしてボディ、ブッシュ、リアメンバー、リアアームにもクスコの各種パーツが装着される。
セッティングの基本的な考えは、GRカローラがFF的な性格も見せるため、リアの姿勢を落ち着かせ、コーナーではフロント主導でクルマを引っ張る。出口に向かいはじめたら4駆の偉力でダッシュさせる。そんなイメージだ。
伸び縮み別の減衰力調整を活用し、フロント内輪の接地性やリアの安定性などを補正している。なおフロントのピロアッパーはキャンバー調整式
リアメンバーの取り付け部にメンバーカラーを挿入。GR86系と同じく、スポーツ走行でアライメントを適正に保つのに効果的
リアのアッパアームとロアアーム(フロント側)は調整式になっており、キャンバーとトーを細かく合わせられる
エンジン
エンジンルームはノーマル
ECUチューンでパワーを約10㎰上乗せ
エンジンは吸気系からしてノーマルだ。パワー系のメニューはGROW Design ×フジツボのマフラーと、オートプロデュースBOSSのECUチューンのみ。最少の手数である。クスコによるとブーストアップは最大1.9㎏/㎠掛かり、ノーマルから0.1㎏/㎠~0.2㎏/㎠上がっている。性能としては最高出力が約10㎰、最大トルクが約1㎏-m増えた格好だ。
ストラットバー、オイルキャッチタンクが備わる。ECUチューンの効果から、当日のタイムアタックでは車速の伸びが向上
タイヤ
タイヤはRE-71RSとRE-12D TYPE A
サイズはカスタマー向けに265/35R18と
今後の展開に285/35R19を用意
POTENZA RE-71RSの265/35R18。POTENZA RE-12D TYPE Aの 265/35R18と285/35R19。クスコが用意したタイヤは、すべてハイグリップラジアルだ。
タイヤの性格としてRE-71RSはリアルスポーツが掲げられている。RE-12D TYPE Aはグリップに優れ、タイムアタックやジムカーナでの使用を前提にしている。
GRカローラの純正タイヤサイズから、カスタマーのステップアップを想定し、265/35R18主体で試すつもりだ。
一方、RE-12D TYPE Aの285/35R19は純正や265/35R18に対して、30~40㎜大径になる。
参考に RE-71RSとRE-12D TYPE A、265/35R18での筑波のタイムに触れておこう。昨夏、クスコのデモカーは本誌の企画で筑波タイムアタックを行っている。RE-71RS(ユーズド)が1分3秒722。RE-12D TYPE A(ユーズド)が1分3秒671。但し、ECUやアーム類はノーマルだった。そして気温は30度以上、路面温度も50度を超えていた。冬の今回はいかに。サスセッティングはこのときの仕様を維持して挑む。
試したタイヤはRE-71RS 265/35R18(写真)、RE-12D TYPE A 265/35R18、RE-12D TYPE A 285/35R19。アライメントはフロントキャンバーが約2.5度。トーは旋回性に気持ちだけアウト
温度と空気圧を管理。前後の温まり方の違いから、リアの空気圧をフロントより高めてスタートしている
結果
タイヤ別タイム
RE-71RS 265/35R18
タイム1分1秒950
セクター1:25秒290
セクター2:25秒663
セクター3:10秒997
最高速171.810㎞/h
RE-12D TYPE A 285/35R19
タイム1分1秒373
セクター1:25秒007
セクター2:25秒370
セクター3:10秒996
最高速170.374㎞/h
RE-12D TYPE A 265/35R18
タイム1分1秒504
セクター1:25秒217
セクター2:25秒295
セクター3:10秒992
最高速172.662㎞/h
タイムはRE-12D TYPE A 285/35R19が最速を記録した。RE-12D TYPE A 265/35R18、RE-71RS 265/35R18と続く。とはいえRE-71RSでも1分2秒を切り、速さが光る。すべてのタイヤが1分1秒台。佐々木雅弘は2022年のタイムを確実に塗り替えた。そして、結果をよく見るとRE-12D TYPE Aのタイムが興味深い。ふたつのサイズはセクター別のタイムが意外にも僅差だ。デモカーの現状では優位性はもしや、である。ともかくRE-71RSでもRE-12Dでも、タイヤサイズが違ってもタイムが出せる。愛車をつくるのに、クスコのGRカローラチューンは押さえたい万能な仕上がりだろう。
佐々木雅弘のコメント
「ブーストアップのエンジンはピックアップがいい。前より最高速も伸びた感じがしました。僕はショートシフトで走るので、6000rpm目安でいった。
クルマとしてはよく曲がり、RE-71RSで1分2秒が切れたのは素直に嬉しいですね。ストリートラジアルとしての性能が追求されていますから。
レースから生まれたRE-12D TYPE A。加速とレスポンスでは外径の小さい265/35R18がやはり優りました。走りが軽快です。285/35R19は大径なので余裕と乗りやすさがありますが、ちょっと重さが見られました。
比べてみて一長一短でしたが、この先エンジンパワーが増えれば、間違いなく285/35R19に分がある。でもラジアルタイヤで1分1秒台。285/35R19では1分1秒3。とても満足です。メーカーが徹底して開発したGRカローラ。結果として、その良さを発揮させることができました」
キャロッセ 長瀬 努代表のコメント
「GRカローラは凄くよくできています。適度なチューニングで、十分サーキットで遊べると思います。
なのでデモカーは車高調のバネレートもアライメントも、エンジンパワーも、そしてタイヤもストリート仕様の延長で考えています。
そのサスのセッティングは、昨年の夏に筑波を走らせたときから変えていません。佐々木選手は以前から動きのバランスがいいといっています。
すでに車高調クスコスポーツTN_Rをはじめ、各パーツは販売がはじまっています。タイムアタックですが、前日のテストでは1分2秒台でした。佐々木選手は1分1秒台に入る手応えがあると話していた。その通り、本番では全部の組み合わせで1分1秒台のタイムが記録できました。よかったですし、製品の開発につなげていきます」
■キャロッセ TEL027-352-3578 https://www.cusco.co.jp/