アールズ HA36Sアルトワークス「オリジナルパーツで構成し、マージンを確保しつつ安定した速さを発揮」REVSPEED筑波スーパーバトル

2021年12月2日『REVSPEED筑波スーパーバトル』参戦車両紹介

 

R’s

HA36S ALTO WORKS

 

アールズ
HA36Sアルトワークス

 

オリジナルパーツで構成し
マージンを確保しつつ安定した速さを発揮

 

タイム 1’09.517

クラス ストリート-ストリートラジアル-K

ドライバー 井口卓人

タイヤ POTENZA RE-71RS  F&R:165/50R15

 

 

 

■車両重量 710kg ■最高出力 120ps ■最大トルク 13..5kgm ■ブースト 1.6kg/㎠ ■ハイパワータービンキット ■大容量インジェクターキット ■ビッグスロットルキット ■パワークリーナーキット ■スーパークールインタークーラーキット ■タービンアウトレットキャタライザー ■スーパークーリングラジエーター ■ミドルテンプサーモスタット ■強化シリコンラジエーターホース ■レーシングフロントパイプ ■レーシングセンターパイプ ■トラスト製マフラー ■スーパーロムECUforアルトワークス ■アールズ フライホイール ■ATS L.S.D.(1.5way) ■ハイパフォーマンスダンパー(F:8kg/mm/R:8kg/mm) ■レーシングピロアッパー ■アクレ ブレーキパッド ■アールズ ブレーキローター ■アールズ ブレーキホース ■ENKEI  PFM1(F&R:15×5.5J 45) ■ハイパフォーマンスエアロバンパー ■クーリングエアロボンネット ■ハイパフォーマンスリアアンダーディフューザー ■ハイパフォーマンスリアウイング

 

HA36Sアルトワークスのデビュー時から開発を続けてきたアールズとしては、現行の仕様はひとまずの完成形といえるレベル。開発途中にはチューニングにネガな部分が見えたこともあったがすべて解決。また、ECUチューニングのレベルや、エンジン制御の理解が進んだことで、大きめなタービンをストリートで使えるフレキシブルな使い勝手も得た。そうした結果、誰にでも不安なく乗れて、速いという仕様になっている。そのため今回のアタックで大きな仕様変更はない。前回は1分8秒2をマークしているが、そのときのブーストは1.4kg/㎠に設定していた。だが、この数値はまだ余力が残っていたものなので、今回はブーストを1.6kg/㎠まで上げての走行。しかし当日は12月ながら「暖かい」といえるくらい気温が上がったコンディションでハイブースト化の効果は活かせず。タイム更新はならなかったが、走行全般に対してはなんの不安もない安定したものだった。

 

参戦においてチューナーがチャレンジしてきたこと

走らせて煮詰めた姿勢の安心さと安定感です

 

「開発途中は重心の高さに悩んだこともありましたが、車高を車検適合の範囲で低くし、165/55R15のタイヤを履くことで解決しました。ここでスプリングを硬くするとタイヤサイズが違っても安定感は出ますが、曲げにくくなるのでいまの仕様がちょうどよいと思います。安定感さえ出ればパワーの面でもタービンキット装着でちょうどよい感じです」(アールズ 松野賢策代表)

 

 

ドライバーはこの車両をどう走らせた?

楽しめるクルマ”を再確認

 

「前回より気温が高かったりと、タイムアタックにはあまりよいコンディションではなかったですね。でも、このクルマはストリートチューニングでのアルトワークスの限界に達していると言ってよいほどの仕上げになっているので、そこは再確認できました。速いというだけでなく加速感、コーナリングの感覚など乗っていて“楽しい”といえるクルマです」(井口卓人選手)

 

カスタマー車両のチューニング傾向もタービンキット装着が一般的になっている。パワーを上げても不安なく乗れる見本でもある。ブーストを上げると吸入空気は空気同士の摩擦で温度が急激に上がる。それを抑えるためにもインタークーラーの大型化は必要

 

ブーストアップでも楽しめるクルマだが、エンジンへの負担は増えるのでプラグ交換やオイルの銘柄もグレードアップが必要だ

 

 

重心が高めのクルマなので車高は低いほうがよい。ただ、全高を抑えたいのでタイヤ径も重要。165/55を使うのもその理由からだ

 

車高(全高)を適切に合わせるとスプリングレートも標準値で収まる。そのためストリートでの乗り心地のよさも両立できる

 

 

 

■アールズ 静岡県浜松市東区真平町505-1 TEL053-431-6303 https://www.rsrs.jp/

 

 

 






  • Amazon特別プロモーション